記事一覧

荒削り

ファイル 182-1.jpgファイル 182-2.jpg

荒削りで作業待ちです。

マコト様 進行状況

ファイル 181-1.jpgファイル 181-2.jpg

先週末に、アウトライン出しました。
荒削りしてから、少し寝かしてからシェイプしますので
進行状況は、まだまだ1/5程度です。

ゆっくり時間をかけて丁寧に削りますので、
もうしばらくお待ちください。

シンヤ 様の進行状況

ファイル 179-1.jpgファイル 179-2.jpg

ラミネート終わり、ロービング(フィン取り付け)状態です。

久々のオンフィンで、わくわく~!

もうしばらくお待ちください。

LENNOX-7 ニューロゴ

ファイル 177-1.jpgファイル 177-2.jpgファイル 177-3.jpg

デザインサンプル
ニューロゴ サンプル A B C

片面だけでも選ぶことが出来ます。

例 A①とC② など・・・

お客様からの声

ファイル 175-1.jpg

先日、お引渡ししたNewボード コングモデル

早速お客様から、嬉しいご報告を頂きましたので紹介します。

ユウスケ様

作っていただいたコングで乗ってきました。
少し厚くしたのもあるかもしれませんが、
かなり波のパワーを吸収してすごいスピードがでますね!!
それでいてレールも入りやすくターンもしやすいです。
一度掘れたダンパーぎみのポジションでテイクオフしましたが
ローロッカーなのにパーリングの危険性は感じませんでした。
板も今までよりも軽く、しかも軽すぎないのでほんとにちょうどいいです。
板流した時に浅いところの玉石に軽くヒットしたっぽく、さっそく小さいエクボを作ってしまいましたが、板がすごく丈夫なため、まったく問題ないです。

シェイパーとしてとても嬉しい限りです。
 お持ちのボードでは、『少し浮力が足りない』との事でしたので
頂いたデーターから、少し幅をワイドに、厚みも少々付けて
しかも、ぼてっとしたアウトラインにならないように
シェイプしました。
このボードでしたら、頭半くらいまで対応できると思います。

 ★ボードデーター

■ サイズ
 コングモデル
 長さ 5’11  幅 49,2  厚み 6.2
 テール スカッシュ ソフトウイング
 ボトム シングル~ダブル

みかライダーのニューボード

ファイル 172-1.jpgファイル 172-2.jpgファイル 172-3.jpgファイル 172-4.jpg

詳細は後日

ダイスケ 様

ファイル 149-1.jpgファイル 149-2.jpgファイル 149-3.jpg

シェイプ終わりました。

週明けにでもラミネートに入ります。

佐々木 兄弟のボード

ファイル 147-1.jpgファイル 147-2.jpg

佐々木兄弟のアウトライン出しました。

兄が5'10 弟が6'1 になります。

兄のボードの方が、短いので幅は広めです。

明日にでも荒削り入りますが、若干忙しくなってきたので

またUPできるかどうか・・・・

タカユキ 様の進行状況

ファイル 146-1.jpgファイル 146-2.jpg

ラミネート中です。

2~3回の経験しかない初心者の方でも、パドルしやすく

乗りやすい用に、ノーズ幅を広めにしてあります。

この方が、安定性が出てとっても乗りやすい板です。

デッキはノンディケールです。

修理

ファイル 145-1.jpg

わたくし、KATSMIは先々週、胸位の波でむりやり技をやろうとして

ワイプアウトしてしまい、変な落ち方をしたら、なにやら尻にヒット!

確認したら、センターフィンが・・・・無い。

久々に板を壊してしまった・・・・

カップと周りのフォームごと無くなってしまったので

フォームを詰めて修理。
これから海も込んできますので、皆さんも気をつけてくださいね。