記事一覧

アツシ様のイーグルモデル

ファイル 186-1.jpgファイル 186-2.jpg

これからシェイプ仕上げに入ります。

ヤスノリ様のファンボード

ファイル 185-1.jpgファイル 185-2.jpgファイル 185-3.jpg

これから、シェイプ仕上げします。

ユウスケ様の2本目

ファイル 184-1.jpg

アウトライン出して、これから荒削りします。

ヤスノリ様のファンボード

ファイル 183-1.jpgファイル 183-2.jpgファイル 183-3.jpgファイル 183-4.jpg

只今、アウトラインを出して、切り抜きまでです

明日にでも、粗削りに入ります。

荒削り

ファイル 182-1.jpgファイル 182-2.jpg

荒削りで作業待ちです。

マコト様 進行状況

ファイル 181-1.jpgファイル 181-2.jpg

先週末に、アウトライン出しました。
荒削りしてから、少し寝かしてからシェイプしますので
進行状況は、まだまだ1/5程度です。

ゆっくり時間をかけて丁寧に削りますので、
もうしばらくお待ちください。

シンヤ 様の進行状況

ファイル 179-1.jpgファイル 179-2.jpg

ラミネート終わり、ロービング(フィン取り付け)状態です。

久々のオンフィンで、わくわく~!

もうしばらくお待ちください。

LENNOX-7 ノーマルロゴ

ファイル 178-1.jpgファイル 178-2.jpgファイル 178-3.jpgファイル 178-4.jpgファイル 178-5.jpg

ニューロゴは少し丸っぽいロゴです。
ノーマルロゴは通常使用しているロゴです。

ロゴとは、LENNOX

 マークとは LH 

LENNOX-7 ニューロゴ

ファイル 177-1.jpgファイル 177-2.jpgファイル 177-3.jpg

デザインサンプル
ニューロゴ サンプル A B C

片面だけでも選ぶことが出来ます。

例 A①とC② など・・・

ボード製作の素材について

ファイル 176-1.jpgファイル 176-2.jpgファイル 176-3.jpg

LENNOX HEAD サーフボードでは
フォーム ・ フィン など次の物を使用しています。

◆ フォーム

USブランクス ・ Arctic Foam

最近主流になってきている物がアークティックフォームです。
このフォームは、軽さ・硬さ・白さを追求したフォームで
他に類をみない高い品質。

◆ フィン

FCS ・ パワーベース

最近主流になってきている物がパワーベースフィン
WCTプロ オーウェン ライト も使用しているフィン
水流をオンフィンに近づけ、計量、丈夫さも実証積み。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ewnC4mp3a_c